なかしま眼科クリニック

RESERVATION

なかしま眼科クリニック

お知らせ

お知らせ

News2025.09.03

近視進行抑制治療(リジュセアミニ点眼液)のご案内

 

【 近視近視進行抑制治療とは? 】

こどもの近視は、成長とともに急速に進行することが多く、将来的に視力の低下や目の健康へ影響を及ぼす可能性があります。当クリニックでは「リジュセアミニ点眼液」を用いて、近視の進行をできるだけゆるやかにする治療を行っております。

【リジュセアミニ点眼液の特徴】

・近視の進行を抑える効果

臨床試験において、近視の進行(眼軸の伸び)を抑える効果が確認されています。

 

・日本で初めて承認された薬

日本で初めて近視の進行抑制を目的として承認された点眼薬です。

 

・対象年齢

5~18歳のお子さまが対象です。

 

・使用方法

1日1回、寝る前に1滴点眼します。毎日の生活に取り入れやすく、続けやすい治療です。

 

【治療の流れ】

・初回(治療開始)

視力や目の状態を確認し、治療が適しているかどうか判断します。治療内容を説明し、同意をいただいた上でリジュセアミニ点眼を始めます。

 

・2回目(初回から約1か月後)

点眼を始めてから1か月後にご来院いただき、目の状態を再度確認します。点眼がきちんと続けられているか、副作用など問題がないかをチェックします。

 

・その後

特に問題がなければ、3か月ごとに定期検査を行い、近視の進行の様子をしっかりと確認していきます。

 

【費用について】

・初回

診察・検査費用:6,600円

点眼薬1か月分(1箱):4,380円

合計:10,980円(税込)

 

・2回目以降(3か月ごと)

診察・検査費用:3,300円

点眼薬3か月分(3箱):13,140円

合計:16,440円(税込)

(月あたり5,480円)

 

【治療のメリット】

・視力の維持

近視の進行を抑えることで、将来の見え方を守る事が期待できます。

・合併症の予防

近視が進行すると、緑内障や網膜剥離などの病気のリスクが高まると言われています。

近視の進行をゆるやかにすることで、こうしたリスクを減らす効果が期待できます。

 

【ご注意いただきたいこと】

・この治療は「近視の進行をゆるやかにすること」を目的としております。

・近視そのものを治したり、裸眼視力を回復させるものではありません。

・健康保険の適応外(自由診療)となります。

 

【お問い合わせ】

治療についてのご質問やご予約は、どうぞお気軽にご相談ください。

お子さまの大切な目の健康を守るために、スタッフ一同ていねいに対応いたします。

なかしま眼科クリニック

電話番号:076-269-2960

お問い合わせフォーム:https://www.nakashima-ganka.com/contact/

Category

Archive

Latest